令和7年度入学式のご案内:4月3日(木)9:30〜

新年 野球部

画像1 画像1
夕日のさす中での新年の挨拶になりました。今年の抱負は「夏には引退なので、楽しむことをモットーに悔いの残らない毎日にしたいです」と答えてくれました。かっこいい!

新年 ソフトボール部

画像1 画像1
今日は1年生だけの練習です。和気あいあいと練習に取り組んでいます。
春の大会では絶対に優勝したいとのことです。優勝のイメージを描いて練習を積み重ねましょう。

新年 バレーボール部

画像1 画像1
今年の抱負は先輩を越せるぐらいに勢いをつけて頑張ることだそうです。
3月の1年生大会は優勝を目指すぞ!オー?? 中にはお餅10個食べて「痩せるぞ!」の人もいました。若いですね。

新年 ソフトテニス部

画像1 画像1
今年の抱負を尋ねると「引退試合長居競技場で」だそうです。引退をイメージしていながら練習試合から団体戦勝つことにこだわりたいとか。
他にも3年生の0学期を意識して 学校生活を送るなど頼もしい2年生です。

新年 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
個人練習に励んでいる吹奏楽部のメンバーです。
今年の抱負は夏のコンクールで目指す賞を取ること。「吹奏楽のための小狂曲」の魅力を引き出せるような演奏がしたいですと答えてくれました。
顧問の先生の新年の挨拶にあるようにストイックに頑張りましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 A週、 公立特別選抜出願事前指導(放課後)、 給食○
2/14 A週、 公立特別選抜出願、 給食○
2/15 A週、 木の時間割、 給食○
2/16 A週、 水321456、 2年トップアスリートによる「夢,授業」(23限)、 2年国際理解教育(56限)、 給食○、 PTA実行委員会
2/17 B週、 元気アップ学習会、 給食○