鬼のお面の完成まで
1月27日(金)
昨日の放課後、鬼のお面を完成するまで一生懸命色を塗っていました。 みんなが協力してくれたおかげでついに完成しました。 来週の節分が楽しみですね。 ![]() ![]() 今日の給食
26日の献立は、
ポークカレーライス・牛乳・ごぼうサラダ・みかんです。 エネルギー710kcal たんぱく質22.0g 脂質22.6g ![]() ![]() 数直線から読み取ろう![]() ![]() ![]() ![]() 今日の1年2組の算数は数直線から数を読み取る問題をしました。 1から100以上まで覚えた1年生にとって、すぐに読み取ることができました。 中にはわかったから1番に言いたそうにしている児童もいました。 これで数直線の問題もおまかせですね。 4年生 理科の授業
理科の授業で「金属のあたたまり方」の実験をしました。金属の板に、温度が上がると色が変わるテープを貼ったり、ろうそくを塗ったりして熱の伝わり方を目で確認しました。金属の端を熱するとみるみる色が変わっていく様子を見て、子どもたちは驚きの声をあげていました。45分間、とても楽しく取り組んでいました。
4年担任 石塚 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
25日の献立は、
パン・牛乳・五目うどん・ブロッコリーの胡麻和え・りんごです。 エネルギー588kcal たんぱく質25.5g 脂質15.8g ![]() ![]() |
|