オリエンテーリングに向けて(=^・^=)
児童集会で、11月10日(木)のオリエンテーリングに向けた話し合いをしました。
最初に、スローガンの発表がありました。 「スマイルで 仲良く元気に オリエンテーリング〜!」 の声に全校児童が一体となりました。 次に、各委員会の委員長からオリエンテーリングに向けた取り組みの発表がありました。 最後は、各班で「めあて」や「あそび」を決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 打って!走って!守って!ティーベースボール☆
体育科の学習ではティーベースボールをしています!
10月6日にオリックスバファローズの方々にゲストティーチャーとして来校していただいたときに教わったことを活かして、打ったり、守ったりと元気に活動しています(^o^)丿 「がんばれ〜!」「イエ〜イ!!」など、元気な声が運動場に響きわたり、子どもたちの大きなパワーを感じています(^−^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 習字をしました!
さわやかな秋晴れの続く今日このごろ、
いかがお過ごしでしょうか。 さて、10月19日(水)に習字をしました!(^^)! 今回は、「広野」を書きました! お手本の字と自分が書いた字を見比べて 「このはらいがいい!」「ここをもう少し長くしよう。」 などと一生懸命に取り組んでいました(^^) 力強く、素敵な「広野」が書けました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめての理科室!!
「水は押しちぢめられるのか?」という理科の学習で、はじめて理科室に行きました。
理科の学習で初めて行く場所にドキドキ!ワクワク(^^) 実験では、班のみんなで協力して水を入れたり、実験道具を押してみたりと、意欲的に取り組みましたヽ(^。^)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 切り絵
図工で切り絵に取り組みました。
いろいろな模様でカッターの使い方など切り絵の練習をした後は、自分たちでデザインした「自分の名前」の切り絵を作りました。 後ろから画用紙を貼ったら完成! ステキな作品が出来上がりました☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|