6年歴史学習

5月2日(月)6年は郷土の歴史を学ぶため、学校に隣接している玉造稲荷神社に出かけ、玉造の歴史について学びました。
玉造の地名の由来や縄文時代まで遡る歴史について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年公園たんけん

4月27日(水)1年が校区にある玉造公園へ探検に出かけました。
日頃は玉造公園で何気なく遊んでいる人たちも、芽吹いてきた草花など新しい発見をして目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 大阪城ジョギング大会(予備日) 代表委員会
2/15 玉っ子会議
2/18 土曜授業 1年森の積み木広場 4年茶道体験