11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

3年生 二等辺三角形に正三角形 (2月8日)

3年生の算数の学習の様子です。

「三角形を調べよう」という単元を学習していて、「二等辺三角形」「正三角形」について学習した後、それぞれの三角形をコンパスを使って書く方法も学びました。

このクラスでは、今日は円(半径の長さ)を使って「二等辺三角形」や「正三角形」を書く学習でした。
コンパスの使い方も、ずいぶんと上手になっていました。

この後、「角」「角の大きさ」についての学習に進みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高所窓清掃 (2月8日)

本日、朝から業者による「高所窓清掃」を行いました。

普段の清掃では危険でできない教室や廊下の窓の外側を、専用の清掃道具を使って素早くていねいに作業を行っていました。

まさにプロの技です。
あっという間に大きな1枚の窓が汚れなくきれいに仕上がっていきます。

休み時間には教室に入り、外側の窓を清掃してもらいました。子どもたちも興味を持って作業を見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 小数のわり算 (2月8日)

4年生の算数の学習の様子です。

「小数のかけ算とわり算を考えよう」の単元を学習しています。
2月3日に一度紹介したのですが、その続きの学習です。

今日は、「1.7÷5」を割り切れるまで計算する学習でした。
小数点の位置に注意して、そして、割り切れない場合は、小数第二位、第三位に「0」を加えてと、集中して計算していました。

練習問題の8問もクリアし、次の課題は「13÷3」で、答えは四捨五入して、上から2けたのがい数で求めましょう、にとりかかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動をしました(1) (2月7日)

今日は2月の委員会活動日でした。
委員会活動も今年度はあと2回。6年生は5年生への引き継ぎもよろしくお願いします。

また、今日は5年生の国語の取り組みで、「委員会の活動紹介」ということで、タブレットを持ち込んで写真を撮影したり、記事を入力する姿も見られました。

上:給食委員会
  給食ニューの掲示物を作成していました。

中:運動委員会
  体育倉庫の掃除、ゼッケンの整頓、砂場の整地をしていました。

下:飼育栽培委員会
  うさぎ小屋の手入れ、えさやりをしていました。

集会委員会さん、美化委員会さん、取材に行けずにすいません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動をしました(2) (2月7日)

その2です。

上:放送委員会
  放送機器の点検と、放送室のお掃除をしていました。

下:新聞委員会
  今月号の新聞の作成をしていました。
  テーマは「今年の思い出」だそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 クラブ活動(3年見学)
2/15 卒業遠足(キッザニア)
2/17 学習参観・懇談会(1〜5年)
常置委員抽選会
2/19 豊新ウインターフェスティバル

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他