カテゴリ
TOP
小学校日記
幼稚園日記
最新の更新
6年生と遊ぼう週間
劇の続き(さくら組)
ふれあい発表会
6年租税教室
生活発表会3
生活発表会2
生活発表会
ふれあい教育3年 七輪でお餅焼
4年津波・高潮ステーション見学
ベルマークで竹馬を購入しました
図書室のカウンターが新しくなりました!
さくら組4
さくら組3
さくら組2
生活発表会の予行からの子どもたち。
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
もちつき2
ついたり、丸めたり、餅の暖かさと柔らかい、感触に子どもたちも貴重な経験ができました。。
もちつき1
今日は、もちつきを行いました。PTAの保護者の方、地域の方の、ご協力で、楽しいもちつきができました。
タブレットでの学習
小学校にタブレットが導入されています。
今日は、1年生と2年生が使い方を学習しました。
タブレット
学校にタブレットが40台入りました。
今日は2年生1年生がタブレットの使い方を教えていただきました。
今日のめあては電源のON/OFFとカメラ操作、保存、削除などができるようになること!
「できた、できた!」
どの子もとても意欲的に楽しく学びました。
今後使用の範囲が広がりそうです。
たこあげ2
凧がわかりますか??
11 / 52 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
52 | 昨日:91
今年度:1380
総数:287635
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/13
クラブ活動
6年本庄中学校クラブ体験
2/14
3年生 戦争の話(ふれあい教育)
2/15
児童集会
4年車いす体験
2/18
第6回土曜授業
1年昔遊び(ふれあい教育)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
無料学習プリント ちびむすドリル【小学生】
無料学習プリント(すきるまドリル)
無料学習プリント プリントキッズ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト