11月27日(水)〜29日(金)『作品展』、29日(金)『学習参観』です。

3学期はじめての児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月19日(木)朝、ゼッケンを付けた6年生が、1年生を迎えに行き体育館まで付き添って児童集会の始まりです。今日はたてわり班対抗クイズ大会。司会は集会委員会のメンバーです。「○○先生の家で飼っている犬の名前は?」「○○先生が中学校の時に入部していたクラブは?」などなど、三択形式のクイズ。みんなで推測し、正解が発表される度に歓声があがる児童集会でした。集会委員会の皆さん、準備をはじめ今日の運営ありがとうございました

よくかんで食べよう <2年生>

 1月18日(水)2.3限、来校いただいた栄養教諭による栄養指導の授業。「りんご」と「みかん」のように固い食材と柔らかい食材がありますが、よくかんで食べるとどんな良いことがあるのでしょうか。児童たちからは「喉が詰まりにくくなる」「歯が強くなる」などの意見がたされました。
 正解は、頭の働きが活発になる・消化を助ける・よい歯をつくる・食べ過ぎを防ぐ・味がよく分かる。早食い・ながし食べは厳禁。よくかんで食べることの大切さを学びました。皆さん、これからの食生活に活かしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「読書タイム」の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日(火)朝の学習の時間。今日から3学期の「読書タイム」がスタート。今日は2名の図書ボランティアさんが、1年1組と2組の読み聞かせに来校いただきました。また、5年の図書委員会のメンバーが、2年1組と2組に読み聞かせに入りました。
 玄関前の「読書の木」には、ピンク色の花が咲いています。3学期に入り、読書100冊や3000ページを達成した児童は、花に名前を記入し貼っています。1.2学期に貼った緑の葉っぱの上に、たくさんのピンクの花を咲かせましょう

「万引きは犯罪です」 <5年生>

 1月16日(月)5限、5年生を対象に「非行防止・犯罪被害防止教室」を行いました。大阪府中央少年サポートセンターより2名(元警察官・元小学校の校長先生)が講師として来校いただきました。万引きは非行のはじまりということで「万引きしたらどうなるのか?」「万引きは窃盗という犯罪」などを、人形劇を通して伝えていただきました。また、公衆電話からの110番・119番のかけ方も教えていただきました。
 子どもたちは、社会のルールを守る大切さや非行に誘われたときに勇気をもって断ることの大切さを学んだようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA「もちつき大会」が行なわれました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月15日(日)、吐く息が白くなるほど冷え込んだ朝。在校生や幼児その保護者を含め大勢の皆さんが参加する中、恒例のPTA「もちつき大会」が行なわれました。豚汁、ぜんざい、キナ粉もち、あんこ入りのもちをいただくとともに、地域の皆さんと一緒にもちつきを楽しみました。参加者の手洗い・消毒、衛生管理を徹底することをはじめ、前日準備や当日の運営など、いろいろお世話いただきました地域の皆さま方、PTA役員・実行委員や会員の皆さまに心より感謝いたします。ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 クラブ活動
2/18 土曜授業
学習発表会(低・中・高)
学級懇談会