6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

2月13日(月)全校集会3

画像1 画像1
最後にベルマーク活動のテーマソングの披露を行いました。

歌詞は生徒が、作曲は音楽科の沖先生、振り付けは体育科の近藤先生です。
吹奏楽部の皆さんが一緒に演奏してくれました。
振り付けは1年生の有志のメンバーが一緒に踊ってくれました。

今後、曲名を募集し、最終的には生徒の皆さんと一緒に踊り、PVを作る予定です!

2月13日(月)全校集会2

画像1 画像1
続いて、バドミントン部です。

なにわ成南支部大会で素晴らしい成績を収めました。
2年生ダブルス優勝
2年生シングル3位
1年生ダブルス準優勝
1年生シングル優勝

おめでとうございます!

2月13日(月)全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の全校集会は内容が多くありました。

まずは表彰です。

英検の合格者に表彰状を授与しました。
各自、着々と目標に向かって取り組んでいます。
この調子で更に上級を目指して頑張りましょう!

すらら校内カップは、1年生1組が優勝しました。
最優秀賞は、1年1組のY君、最優秀努力賞は1年1組のK君でした。
1年1組は完全優勝でした!
おめでとうございます。

2月9日(金)3年生私学受験

画像1 画像1
インフルエンザが流行ったり、昨日から雪が降ったり、本日も雪が降りそうな天気です。

3年生にとってはとても大切な日。
私立高校の受験の日です。

今までの学習の成果が十分に発揮できるよう、落ち着いて取り組んでください!

保護者の皆さんをはじめ、地域の皆さん、教職員一同応援しています!
3年生、頑張ってください!!

写真は、昨日の学年掲示板です。

2月8日(木)2年生ICT授業(英語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日に引き続き英語の授業でICT授業を行いました。

本日は教室で行いました。
自分の興味を持ていることとはいえ、英語で紹介するのはなかなかできることではないようで、班で相談をしながら英作文を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28