令和7年度 第1回学校協議会 開催日時 令和7年5月14日(水)18時〜 会議室
TOP

3年生 【4年生にむけて】 2月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日はクラブ見学会がありました。
4年生から始まるクラブ活動がさらに楽しみになってきたようです。
今日は、同じく4年生から始まる委員会活動について考えてみました。
5年生が作った委員会の報告書を読んで、どんな活動をしているのか
知ることができました。
みんなのためにする活動は、「大変だ〜!」が一番の感想のようです。

1年生 『ようこそ新1年生〜幼小連携行事〜』 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に本校に入学する、新1年生のお友達と交流しました。
 1年生は、今日の交流に向けて一生懸命準備をしてきました。図書室での「絵本の読み聞かせ」では、幼稚園や保育園のお友だちが好きそうな絵本を選び、すらすら読めるように練習しました。
 他にも「ボール遊び」や「ランドセル体験」のお手伝いなど、上級生として、しっかりとリードすることができました。
 校長室に置いてあるビリケンさんも紹介しました。足の裏をなでなで・・・ご利益があるといいね!
 
 
 

【自然体験学習情報】18

画像1 画像1 画像2 画像2
兎和野高原はこんな感じでしたが、国道に出ると融雪装置もあり、チェーンを外して走行しています。t

4年【委員会活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もしっかりと活動できました。

【自然体験学習情報】17

画像1 画像1
速いものでもう閉舎式です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 入学説明会 チャレンジタイム
2/15 集会・お話T6年
2/16 CNET56年・たてわり活動
2/17 お話T3年・チャレンジタイム
2/20 朝会・クラブ活動456年(最終)