カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年生 七輪を使って
第3回 東三国音楽祭
東三国ステップアップ学習会
【4年】おかしについて考えました。
卒業遠足4
卒業遠足3
卒業遠足2
卒業遠足1
異文化に親しむ週間
節分献立
児童集会
図書館開放
東三国地域の歴史を学ぶ
栄養指導
フォニックス 3学期
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
卒業遠足3
絶叫系にも挑戦です。
見守る子どもたちも楽しそうです。
卒業遠足2
お昼御飯も好きな時間に好きな所で食べています。
少し寒くなってきましたが子どもたちは元気いっぱいです。
卒業遠足1
6年生は最後の校外学習としてひらかたパークに来ています。平日なのでほぼ待ち時間なしで楽しんでます。
異文化に親しむ週間
今週は外国の文化を学習しています。
7日(火)は2年生と4年生が韓国・朝鮮の遊びや文字などを講師の先生から教えていただきました。
日本のこまにあたるペンイや足の甲で蹴るチェギチェギなどを体験しました。
ハングルの発音の難しさを実感しました。
節分献立
今日は節分です。
給食も節分にちなんで、イワシ、野菜の含め煮、そして福豆でした。
みんな年齢の何倍もの数の豆を食べました。
2 / 68 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:40
今年度:15642
総数:205387
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
科学教育振興助成
科学教育振興助成
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣メッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成28年度第2回学校協議会実施報告書
「平成28年度全国学力・学習状況調査」結果
平成28年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】実施計画
平成27年度全国体力、運動能力、運動習慣調査結果
平成27年度「運営に関する計画」最終評価
平成27年度「全国学力・学習状況調査」結果
平成27年度学校協議会第1回実施報告書
平成27年度学校協議会第2回実施報告書
学校いじめ防止基本方針
平成28年度「運営に関する計画」
平成28年度第1回学校協議会実施報告書
携帯サイト