★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

1年のドッジボールの様子です(11月17日(木))

誰しもが知っていて、多くの人が熱中したことのあるドッジボール!今、1年生は体育の時間に入門しだしたところです。まだまだ、ボールを上手に投げたり、受けたりできないのですが、これがやがて、剛速球を投げて、ナイスキャッチをするようになるのは時間の問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(2年)の様子です(11月17日(木))

これまで講堂での2年の練習風景をご紹介できていなかったので、本日の様子を掲載いたします。音読もかなり上手になったのと、話し方の思い切りの良さが印象的でした。『天満のとらやん』のお話をぜひ、楽しみに来ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習‐地域の方のお話‐(11月17日(木))

6年生は平和学習の一環として、一時間目に地域の方から戦争体験のお話をしていただきました。戦争により、想像できないくらい悲惨なことが、この新東三国の地域でも起こっていたことを教えていただきました。戦後すぐの新東三国の地域の人々の苦労などについても教えていただき、とても貴重な時間となりました。「若い子の平和を大切にする気持ちが育ってくれるなら、どんどん協力するよ。」と、とても力強いお言葉もいただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会の練習(4年)の様子です(11月16日(水))

4年生は音読劇(「木竜うるし」)の練習に励んでいます。挿絵と一部のBGMを除いて、子ども達の音読だけで物語に楽しんでいただきます。先生たちの指導を受けて、子ども達は情感を込めて語りかけることができるようになってきています。本番では耳を澄ませ、心の中で想像をめぐらせながら、お話しを聞いていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習(6年)の様子です(11月15日(火))

6年生の学習発表は、広島への修学旅行で実際に学び、感じてきた平和についてのアピールになっています。人の命の大切さ、人の命を守る平和の貴重さを、心を込めた群読やアルトリコーダーなどでうったえます。その場で6年生の発表を見られた方は必ずジーンとくることは間違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 そうじの日、クラブ活動(3年見学会)
2/17 学習参観・懇談会

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

学校協議会

がんばる先生支援事業