校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

今日の給食(10/3)

【本日のメニュー】中華煮、にらたま、いかと野菜の炒めもの、三度豆のピリ辛あえ、りんご缶詰、米飯、牛乳でした。中華煮は中華丼としてご飯にかけても良さそうですね。
画像1 画像1

芸術鑑賞会【中国伝統芸能】7

一時間半の演技を見た後は、全校生徒が教室に戻って、昨日の文化祭、今日の芸術鑑賞の感想を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会【中国伝統芸能】6

最後は椅子をどんどん重ねるバランス技です。天井まで届く高さでの倒立に、一番前の生徒たちはひやひやしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会【中国伝統芸能】5

さて、帽子をかぶる演技では、フロアから宮中生も舞台に参加しました!簡単そうに見えて、なかなか難しいですね。うまくいけばご喝采。
最後は藤波先生、東谷内先生、橋本先生、宮岡先生も挑戦しましたが、成功したのは最後の宮岡先生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会【中国伝統芸能】4

見ているみんなもハラハラ・ドキドキで、大きな拍手や歓声を上げています。舞台下で行われるパフォーマンスでは、後ろの人は思わず立ち上がって見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 1・2年読み聞かせ 特別入学者選抜:出願(〜2/15(水))
2/15 水6・2〜5・道 SC 議会
2/16 3年/4時間授業木1〜4・進路懇談 民族学級
2/17 1・2年6時間授業/金1〜5・火6 3年/4時間授業金1〜4・進路懇談
2/18 休業日
2/19 府大高専(学力検査選抜)検査日
2/20 月2〜6・特 3年/4時間授業月2〜5・進路懇談 特別入学者選抜:学力検査

学校だより

進路情報

学校協議会

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

校長経営戦略予算

宮原3年間のあゆみ

学年通信

大阪市統一テスト

通学路交通安全マップ