TOP

修学旅行だより二日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
宿泊先の志摩は快晴です。潮の香がします。
海をバックに朝の体操をしました。今日も一日楽しめそうです。

昨夜は賑やかに海の幸を賞味しました。みんな満足顔でした。

今日はこれから遊覧船に乗り、サミットで絶賛された景色を楽しみながら賢島駅まで廻ります。

修学旅行だより一日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スペイン村のアトラクションは、激〜優までいろいろ楽しめます。台風の影響か、比較的空いていたので、子ども達は次から次へアトラクションのはしご状態です。
スペイン村を制覇した後は、宿舎へ入り、開舎式のあと、螺鈿細工に挑みました。
市岡小も初めての体験活動です。虹色の光沢を放つ貝殻の内側部分をボンド等を使ってはめ込み細工していきます。みんな真剣な表情です。いい作品ができあがりそうです。

さあ、これから気持ちよくお風呂で汗を流して、夕食です。
今日のお便りはここまでです。また明日の報告をお楽しみに

修学旅行だより一日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り、志摩磯部につきました。とても良い天気で、暑いくらいです。
あおぞら号では、カードゲームを楽しんだり、話に夢中だったりしてました。
スペイン村では、シベレス広場で集合写真をとり、グループごとにアトラクションに向かいました。
昼食も、グループで考えてお気に入りのものを食べます。
楽しい一日がスタートしました。

エコクッキング 5年生

画像1 画像1
10月3日(月) 5年生が、西区にある大阪ガスのハグミュージアムにでかけ、調理実習やガスについて学習をしました。天然ガスを外国から、マイナス 196度の液体にして運んでくることから、液体チッソを使って超低温になった時に、風船がどうなるかの実験を見せていただきました。調理実習では、ガスの火でご飯を炊いたり、野菜炒めを作ったりしました。ニンジンやキャベツを、できるだけ無駄がでないように切ったり、水やガスを無駄にしないで調理するなど、エコに気をつけた調理をしました。本格的なキッチンでの実習だったので、子ども達も意欲的に取り組んでいました。

町たんけん 2年生

画像1 画像1
9月29日(木) 2年生の子ども達が、市岡の町の中で自分達で調べたい場所を選んで、グループごとにたんけんに出かけました。区役所やお寺、鉄工所や散髪屋さん、ラムネや豆腐を作っているお店などで、初めて見たり聞いたりしたことから、沢山の質問をしました。長栄堂さんでは、市岡の町でお饅頭を50年以上も作っておられ、お菓子の木型や、練ったあんこを見せていただき、分銅の秤やそろばんの使い方も教えていただきました。ボランティアとして付き添ってくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 市岡グラウンド凧あげ(1年)  赤ちゃんと遊ぼう   C−NET(5年)  PTA校区巡視(4年)
2/16 保健「くすりの正しい使い方」(6年)  学校保健委員会  クラブ活動(3年クラブ見学)
2/18 PTAおやじの料理教室
2/19 市岡中校下さわやか卓球大会
2/21 そろばん学習(3年)

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

市岡小学校安全マップ