9/20(火)本日は休校します

朝7時の時点で大阪市に暴風警報が発令されていましたので、大阪市教育委員会の通達により、本日は休校します。お子さんたちには自宅で安全に過ごすようご指導ください。

3年・情報モラル学習

画像1 画像1
3年生は、柴島中学校の木村先生をお迎えして、情報モラル学習をしました。
パソコンやスマートフォンなど、便利な情報機器が多くなっている中で、簡単に使えるからこそ気をつけて使わないといけないということを学習しました。
メールやLINEでは、自分の気持ちや想いがなかなか伝わらないことや、言葉の使い方によっては、人を傷つけてしまう場合もあること…など、子どもたちは、「ある!ある!」と、うなずきながら聞いていました。

4年・防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は防災について学びました。
阪神大震災を教訓に、普段から家庭でも防災についてを話し合う機会を持ち、いざというとき備えることの大切さを学習しました。
また、新聞紙を使ってスリッパを作り、実際に履いて歩く体験もしました。
後半は、防災訓練をし、煙の中を歩いて戸外に出る体験や、水を消火器に見立てて、火を消す(今回はポールに火の絵を描いたもの)体験もしました。
子どもたちは、真剣な表情で取り組んでいました。

2年・ヤクルト出前授業

画像1 画像1
2年生はヤクルトの方に来ていただいてお腹の中のことや乳酸菌のはたらきなどについて学びました。

映像を使った授業でみんな食い入るように見ていました。最後にヤクルトのキャラクターと記念撮影し、みんな楽しそうでした。

1年・防災学習

画像1 画像1
今日は土曜授業です。

1年生は防災学習で、煙体験や消火器体験をしました。

本物の消防車と消防士さんに子どもたちは目を輝かせていました。

最後に子どもたちは消防服を着て記念写真を撮っていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28