〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

12/8  2年生 「学年集会」

木曜日、2年生の学年集会です。どの学年も8時25分の予鈴前には、整列が完了しています。墨江丘中の良さが表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8  生活委員会 「朝の風景」

生徒会生活委員会では、「朝のあいさつ運動」を継続して行っています。このところ寒くなって来ましたが、大きな声で委員さんたちは頑張っています。また、毎朝、10名以上の先生方も、協力して校門に立って、子どもたちを迎えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 PTA 「12月実行委員会」

7日(水)、午後7時30分からは、12月PTA実行委員会が開催されました。今回は、12月18日(日)に控えた本校伝統行事の「もちつき、かるた大会」の打合せを重点的に行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/7 「台湾交流派遣学習会−中国語」

放課後、台湾交流メンバーは、中国語の勉強会を行いました。ホームステイ先で役立つ、中国語会話を勉強しました。講師は、高校で中国語を教える先生に来ていただきました。メンバーは、初めての中国語に一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 今日の給食 「冬野菜の和風カレー」

今日の給食は、冬野菜を使った和風カレーです。根菜が入ったカレーも人気給食で、お替わりの手がいっぱい挙がり、大盛りでいただく人も出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 公立特別選抜出願(3年4限まで) 3年進路懇談 2年百人一首大会(56限体育館)
2/16 3年進路懇談(4限まで) 1年百人一首大会(56限体育館) 2年性教育(56限格技室) 元気アップ学習会
2/17 PTA委員総会 各委員会
2/20 公立特別選抜 (駅伝大会予備日)
2/21 公立特別選抜(実技) 元気アップ学習会 職場会議