「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

茶道部の活動 〜いちご大福完成!〜

とっても美味しそうないちご大福が完成しました。早速お茶会で、若手の先生方にご賞味いただきました。美味しかったですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道部の活動 〜いちご大福作り〜

茶道部はみんなでいちご大福を作りました。部員が多いため、調理室は満員…まるで調理実習のようです。明るく元気な子が多く、とても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問中の部活動 その2

テニス部もピロティでトレーニングです。顧問の先生と一緒に体幹トレーニング、みんなで輪になってスクワットをしている様子です。どの子もとても真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問中の部活動

家庭訪問中はどのクラブもたくさん活動ができるのでチャンスなのです。しかし、本日はあいにくの雨…運動部は1Fのピロティで仲良くトレーニングをしました。

陸上部は階段ダッシュ、サッカー部は体幹トレーニング、野球部はストレッチをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 募金活動(3日目)

生徒会です。募金活動へのご協力ありがとうございます。今日もたくさんの募金をしていただきました。100枚近くもの硬貨を持ってきてくれた1年生の女子もいました。本当に頭が下がる思いです。来週の5月2日(月)も募金活動をさせていただくことにしました。みなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 3年進路懇談
3年生午後カット
2/17 3年進路懇談
1年生海遊館特別授業
2年清掃点検
3年生午後カット
2/18 2年性海遊館特別授業
2/20 特別入学者選抜
2/21 特別入学者選抜
大清掃
2/22 ICT公開授業(1年/技術・家庭科・社会)
2・3年は5限目まで