仲間の日(1)
クラブやサークル、学年や生徒会活動を報告し、みんなでお互いの頑張りを確かめ合う「仲間の日」の取り組みを行いました。
今年度最終の「仲間の日」。今回は1,2年生が中心となって発表してくれました。日々の活動をはじめ、フィールドワークや校外行事に参加したようすや感想を紹介します。いろんな人の考え方の違いを知る中、互いを尊重し共に学ぶことの大切さが次第に身についてきたようです。 (上から)日頃の活動を(映像で)紹介します グループで調べたことを発表します 各クラブの部長さんから活動報告がありました マラソン大会開催(2)
女子の部に続き、男子が4キロ走にチャレンジしました。運動クラブに所属し、ふだんから身体を鍛えている皆さんは、上位入賞を狙って猛ダッシュ。一方で「全員完走しよう!」を合言葉にコツコツとゴールをめざす人たちもおり、それぞれ目標をもって大会に臨みました。(全員が無事完走できました!ゴールした時の達成感は格別でしたね)
初めての校外での長距離走はいかがでしたか?(仲間の声援が届きましたか?)これからもみんなの力を1つに合わせ、諸行事を盛り上げていきましょう。 (上から)男子がスタートします(4キロ頑張って!) 力強く河川敷をランニング! 仲間の声援が背中を押してくれます マラソン大会開催(1)
1,2年生マラソン大会が開催され、男子4キロ・女子3キロのコースにチャレンジしました。
神崎川河川敷を舞台にみんなで健脚を競います。まずは女子の部からスタート。体育の授業で長距離走に取り組んできたため、みなさんの心肺機能もずいぶんアップしているようす。最初からペースを上げて走り抜ける姿はカッコ良かったですよ。 (上から)女子の部のスタートです けっこうなスピードで駆け抜けます 男子の応援を背に、河川敷を走ります 今年度ラストです
先週末金曜日の放課後、希望生徒対象に「第3回 漢字検定」が実施されました。
今年度は今回が最後の「漢検」。1,2年生11名が検定試験にのぞみました。それぞれの目標や力に応じて「級」を選択していきます。今回は中学卒業程度(3級)、中学在学程度(4級)、小学校卒業程度(5級)にそれぞれが挑戦しました。テスト前には問題集を広げて最後の追い込み!良い緊張感の中、試験にむかっていました。 今回、漢字検定初挑戦の人もいたとのこと。ぜひ合格を勝ち取り、次以降もチャレンジして欲しいですね。 (上から)試験前の最後の追い込みです 試験スタート。皆さん、頑張っています 問題を良く読んで、うっかりミスを防ぎましょう 耳をすませて集中します
2年生ではクラスを分割し、C−NETの先生が英語の授業を指導しておられます。
この日は1月・2月など『月』についての(リスニング)学習です。「1年で最も短い月は?」や「3月の次の月は?」などを英語で質問。それぞれが聞き取った(英語の)答えをプリントに書き写します。うっかり聞き逃したりしないよう、集中力が必要です。 ネイティブスピーカーの発音を学べる機会を活かして、英語力アップをはかってくださいね! (上から)クラスを2つに分けて少人数で学習します 2名の先生方が授業をすすめます C−NETの先生の質問、わかりましたか? |