8・9月のせいかつもくひょうは 「きめられたじこくを まもろう」です

10月29日(土)南港南中学校地区合同防災訓練6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目・・・煙トンネル
2枚目・・・浸水歩行
3枚目・・・自衛隊による様々な展示と演示

10月29日(土)南港南中学校地区合同防災訓練5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
震災があったときは、ライフラインの復旧が急がれますが、給水に関しては給水車が来るのが一般的です。
しかし、ポートタウン内は状況によっては給水車が来れないときがるようです。

そんなときも考慮されており、南港南中学校の北側の公園内に水栓があり、蛇口を設置することができます。
今回、初めてこの存在をしりました。

皆さんはご存知でしたか?

10月29日(土)南港南中学校地区合同防災訓練4

画像1 画像1
画像2 画像2
市大による車いす介助の様子です。

10月29日(土)南港南中学校地区合同防災訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
災害対策本部設置の様子です。

10月29日(土)南港南中学校地区合同防災訓練2

画像1 画像1
避難訓練が済みましたら、防災訓練体験です。

写真のように、たくさんの方が参加されました。

この日の防災訓練体験のプログラムは以下の12個です。
〇煙トンネル・水消火器(住之江消防署)
〇可搬式ポンプ(住之江消防署)
〇負傷者搬送(住之江消防署)
〇救急訓練(住之江消防署)
〇浸水歩行訓練(住之江区役所)
〇簡易式トイレ・非常持ち出し袋(住之江区役所)
〇防災関係展示(自衛隊)
〇給水車展示・給水の水の試飲・中央公園給水所設置(水道局)
〇土のうづくり体験(建設局)
〇給水搬送(市大)
〇車いす介助(市大)
〇負傷者搬送(市大)

また、町会の方々は以下のようなプログラムを実施されていました。
〇災害対策本部設置
〇食糧炊き出し訓練
〇避難所設営
〇情報収集訓練 など

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28