そして・・・
そして、最後に・・・
樋口さんからのメッセージ 戦争がなぜ起きたか?? それは「想像力」の無さ そして、その力を高めるには色々なことを学ぶこと とくに「歴史」の勉強は大切なこと!! 人の自由を奪ういじめや自殺 さらに殺人が起きる現代が本当に平和といえるのか? それらを解決するために大切な事 それは・・・「気迫」 「無関心や沈黙の状態」は、決して平和ではない!! そして・・・ みんなには一つのことに精一杯取り組んでほしい。 感謝の心を持てる人になってほしい・・・と。 締めくくられました。 今日の貴重なお話を 私たちのこれからに活かしていきたいです。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部!!
本日8月4日(木)
6ブロック男子個人戦が開催されました。 3年生2名 1年生は、12名が参加し 精一杯のプレーをみせてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・3年生個人戦 平中が優勝!!
3年生キャプテンH選手
1年生は、ジュニア経験のあるN選手が ともに・・・ 見事、初優勝の栄冠を手にしました。 とりわけ、3年生のH選手は・・・ この春、1回戦敗退という屈辱を味わい リベンジを誓い臨んだこの夏ブロック大会!! コーチからの指導を受け、着実に取り組んできた結果の 優勝でした。 卓球部は・・・ 男女とも7日の日曜日の5、6、7ブロック合同の大会 をもって引退となります。 今回の大会で、思うような結果を出せなかった3年生にとっては ラストチャンスです!! 最後の大会に全てを賭けて頑張って欲しいと思います。 頑張れ!!平中卓球部!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部!!
本日8月4日
平野スポーツフェスティバル(野球の部)の3日目 準々決勝が久宝寺球場で行われました。 ベスト4をかけた一戦。 そして・・・ 負ければ、3年生は引退となる大事な一戦でもあります。 1回の表、無得点に終わった平中は・・・ 1回の裏、ランニングホームランなどで3点を先制される。 しかし・・・あきらめるわけにはいかない!! 監督からも「まだ一回・・・丁寧に行け!!』とゲキがとぶ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし・・・
3回裏・・・
平中は、守備の乱れなどでさらに2点を失い 0対5と大きくリードを許す。 このままでは、絶対に負けられない・・・ 4回の表・・・ キャプテンが、ヘッドスライディングで執念の出塁。 その後、ランナーを3塁に進めた平中は タイムリーヒットで、ようやく1点を返し 1対5とする。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|