凧あげ 〜1年生〜それでも、元気な1年生は、皆、何度も何度も挑戦して、楽しそうでした。「世界に一つだけの凧」が空高く飛んでいくのは、なんとも言えない感動です。 こま回し 〜1年生〜自分でデザインした「こま」を廊下で回してみました。やっているうちに、だんだんうまくなって、長く回るこまが増えてきました。「回った、回った。」回ったときの楽しさは、なんとも言えないものです。 今度、地域の方々といっしょに、「昔遊び」を楽しむことになっています。それまでには、ひとりひとりの腕があがるようにしたいものです。 アン先生といっしょに 〜英語学習〜来年度からは、「低学年からの英語の授業」が本格的に始まります。3学期は、その準備として少しでも英語の音に慣れていくことが大切と考えています。 給食週間 〜給食委員会から〜井高野小学校では、給食週間に向けて、いろいろな取組みをしています。児童の給食委員会を中心として、「感謝して給食をたべましょう。」と全校放送でよびかけました。職員室の前に、給食委員会が企画した展示物も、毎回ユニークです。今回は、「はしの持ちかたレッスン」「魚の骨をとる練習」「エプロンの上手なたたみ方」というテーマで、それぞれ体験できるようなコーナーを設けています。 食べることはとても大事なことです。食べ物を大事にして、しっかり給食をいただき、心も体も元気にしていきたいと思います。 図工展 〜なかよし学級〜
1月20日、なかよし学級で図工展見学に行きました。
10時半からのセレモニーでは、大阪市教育委員会インクルーシブ教育担当の先生方のあいさつなどがありました。そして、イベントとして、けん玉・こま名人の森田先生のけん玉とこまのパフォーマンスも見せていただき、子どもたちも大喜びでした。 遊びの広場では、たくさんの手作りコーナーや体験活動があり、次から次へと参加にいとまなし、でした。 最後に、子どもたちが描いた図画を見て回りました。自分たちの作品を見つけると、全員が歓声をあげて、感想を言い合って、とても楽しい雰囲気で時間が流れました。 |