6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

1年 こんなに頑張りました!(2/2)

画像1 画像1
 3学期からは、ほかの学年と同じような形態で始めた自主学習。
1ヶ月経ちましたが、どれぐらいできているか見ていただけましたでしょうか^^??

 こんなに毎日頑張っている子がたくさんいて、私たちもびっくり!!
これが習慣になれば、力がつくこと間違いなしですね♪

 ご家庭での励ましとご協力、ありがとうございます!!

3・4年 歌声集会  2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
 歌声集会本番がやってきました!みんなドキドキしながらのぞみました。全員の歌から始まり、3年生の歌「青い空に絵をかこう」、4年生の歌「気球に乗ってどこまでも」は、聞いている人が自然に笑顔になるような明るい歌声でした。3年生のリコーダー「パフ」は軽快なリズムの演奏、4年生は「ファランドール」でかっこよくきめました。そして、なんといってもアンコール後のミュージカル「トトロ」が最高でした。それぞれの役の堂々とした演技、気持ちの揃った合奏、とても素晴らしかったです。今日まで一生懸命練習してきたことを存分に発揮してくれました。運動会に続き、中学年パワーのすごさを感じました!

2年 図書(2/2)

画像1 画像1
大好きな図書の時間。

今日も自分たちの借りたい本を借りた後、宇都宮先生に絵本を読んでもらいました。

「したきりすずめ」

子どもたちは夢中になって聞いていましたよ。

JAWSと一緒に★

画像1 画像1
ハイポーズ^_^

みんなでJAWSタイム★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジョーズ前に集合してこれから
みんなで乗ります。
楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 C−NET
2/20 3年介助犬体験(3・4限)
2/21 ウリナラ
2/22 学級参観・懇談会
2/23 クラブ(最終)