欠席や遅刻の連絡はミマモルメの欠席・遅刻をご利用ください。マスクを取り外す機会がある人は、衛生的に扱えるようにマスクを入れる袋をご用意ください。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆ 交歓音楽会リハーサル ☆

画像1 画像1
交歓音楽会のリハーサルの様子です☆☆☆
4年生はリコーダー奏、合唱を一生懸命頑張っていました(*^_^*)

明日はいよいよ〜創立80周年記念 交歓音楽会です♪♪♪
9時40分〜11時25分となっています(*^。^*)
(講堂の開場は9時15分)

ぜひ、子ども達の頑張っている姿をご覧ください!!

☆ 6年 交歓音楽会へ向けて・・・ ☆

画像1 画像1
4年〜6年は毎日練習を頑張っています☆☆☆
写真は6年生の練習の様子です♪♪♪
みんな真剣に練習に取り組んでいました(*^_^*)

☆ 1年 栄養指導 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の栄養指導の様子です☆☆☆
テーマは『すききらいしないでたべよう』です(*^_^*)
代谷先生が熊の先生になりとても分かりやすくこの食べ物にはこんなちからがあるよ♪♪♪と教えてくれました☆☆☆
とても楽しく学習することができました(*^。^*)
今日の給食は残さず食べることができたかな♪♪♪

☆ 中学生職場体験 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も田辺中学の2年生が職場体験にやってきました☆☆☆
朝、全校児童集会で挨拶をしました♪♪♪
1日いろんなクラスに入り、子ども達と交流してくれました♪
お昼からは、明日行われる、就学時健康診断の掲示物の制作、管理作業員さんに植え木の剪定の仕方を教えてもらいました(*^_^*)

☆ 2年 おいもパーティー ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のおいもパーティーの様子です☆☆☆
さつまいもを洗い、カットし、お鍋に並べて蒸します♪♪♪
家庭科室からとてもいい匂いがしてきました☆☆☆
おいもクイズの後、みんなで虹の替え歌をたのしく合唱してからいただきますをしました(*^_^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 伝承遊び1年 職業体験6年
2/18 長居公園にこにこクリーンプロジェクト6年(15時〜16時)
2/20 クラブ(最終) ベルマーク回収
2/21 新1年生体験入学1年 職業体験6年
2/22 スクールカウンセラー来校日 職業体験6年
2/23 CN3年・6年 A4年 新1年生体験入学1年 職業体験6年

学校だより

ほけんだより

学校評価

自主学習

自由研究

お知らせ

交通安全だより・交通安全クイズ