欠席や遅刻の連絡はミマモルメの欠席・遅刻をご利用ください。マスクを取り外す機会がある人は、衛生的に扱えるようにマスクを入れる袋をご用意ください。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆ 教員研修会 ☆

画像1 画像1
昨日の放課後、講師の先生に来ていただき、児童理解を深める研修会を行ました。

☆ 1年 七夕の笹かざり ☆

画像1 画像1
1年4組の前に大きな笹が飾られています☆☆☆
1年生みんなの願い事を飾りました♪♪♪
通る子ども達が立ちどまり、願い事をよんでいました(*^_^*)


☆ 科学クラブ ☆

画像1 画像1
アイスキャンデーを作ろう!!!
綺麗に洗った試験管に好きなジュースを流し入れお箸をさし、氷と塩をいれたビーカーに、差し込んでしばらく待ちます☆☆☆
時間が足らず、冷やし足りなかった児童もいましたが、美味しいアイスキャンデーが出来上がりました(*^_^*)

☆ 4年 光電池カー ☆

画像1 画像1
屋上で、自分たちの組み立てた光電池カーを走らせました☆☆☆
光電池を平らにして走らせるのと、斜めにして走らせるのでは走りにどのような違いがあるのか・・・☆☆☆
みんなとても楽しそうに走らせていました♪♪♪

☆ 6年 卒業アルバム撮影 ☆

画像1 画像1
卒業アルバムの写真撮影がありました☆☆☆
校庭で6年生全員での撮影をした後、グループごとに色んな場所で撮影しました♪♪♪
多目的室では、個人写真の撮影を行いました♪♪♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 伝承遊び1年 職業体験6年
2/18 長居公園にこにこクリーンプロジェクト6年(15時〜16時)
2/20 クラブ(最終) ベルマーク回収
2/21 新1年生体験入学1年 職業体験6年
2/22 スクールカウンセラー来校日 職業体験6年
2/23 CN3年・6年 A4年 新1年生体験入学1年 職業体験6年

学校だより

ほけんだより

学校評価

自主学習

自由研究

お知らせ

交通安全だより・交通安全クイズ