| 5年 社会見学 NHK大阪放送局
 5年生は、社会見学でNHK大阪放送局BKプラザへ行ってきました。館内では、ニュースや天気予報のキャスター体験をしたり、実際に撮影に使われた美術セットに触れたりして、放送番組がつくられていく仕組みを学習しました。 天候が良かったので、難波宮跡公園でお弁当を食べました。             ICT授業研究            3年生はタブレットパソコンを使って、大阪の魅力を友だちに伝えるためのコマーシャル作りをしています。 今回はコマーシャルにはインパクトが大切だということで、友達の例を見ながら自分たちのコマーシャルを見直す活動をしました。 写真で紹介します。 エベッサ大阪 4年生
 2月13日。今日の5・6時間目にプロバスケットボール 大阪エベッサの橋本選手をはじめ、コーチの方など3名が来校され、子どもたちにバスケットボールの基本的な技術を教えてくださいました。 「ドリブルは指先で強くつくんだよ。」 「ボールを見ずにドリブルをするために、ペアの人の指を見てごらん。」 4年生は、今、バスケットに取り組んでいるので、とてもためになる時間でした。             サラムの集い 1年・3年        おもちゃフェスティバル 1年・2年
 2月10日。今日は、風邪の流行でのびのびになっていたおもちゃフェスティバルの日です。 2年生がたくさんのコーナーを作って、1年生と楽しく遊びました。いくつかのコーナーを取り上げて紹介します。             | 
 | |||||||||||||