★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

ランランタイム♪2016 (*^_^*)

今年もやってきました、「ランランタイム2016」

全校児童で、体力づくりに励む取り組みです。

寒さに負けずにがんばります(*^_^*)

ご家庭でも体力づくりにご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう

「2年生、ありがとうございました」

1年生から、先日の「わくわくドキドキフェスティバル」

のお礼の手紙をもらいました。

さらに、お姉さん、お兄さんとして成長した

ステキな気分になりました(*^_^*)

「1年生、ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(11/28)

 今日の給食は、レーズンパン、豚肉とだいこんのカレー煮、変わりピザ、白桃の缶づめ、牛乳です。

 ピザはイタリア南部ナポリ地方の料理で、和製語でピザパイともいいます。

 小麦粉とイーストで作った生地を丸く平らにのばし、トマトを主体とするピザソース、モッツァレラ、パルメザンなどのチーズ、その他好みの具を散らしてオイルを振りかけ、オーブンで焼きます。

 今日の給食では、ギョーザの皮を使った、「変わりピザ」が登場し、子ども達にも大好評でした。

画像1 画像1

来週は、らんらんタイム (=^・^=)

今年もやってきます(=^・^=)

「らんらんタイム 2016」

子どもが自ら体力づくりにチャレンジします!!

ご家庭におかれましても体調管理や水分のご用意

よろしくお願いします(=^・^=)
画像1 画像1
画像2 画像2

次は、2年生の出番だ(=^・^=)

12月の「音楽集会」は、2年生です(=^・^=)

集会に向けての練習を少しだけご紹介します。

12月2日(金)お時間がございましたら、

見に来てください。

よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 学習発表会(土曜授業)
2/20 5年GT キンボール5・6時間目
2/21 保育園来校(1年生と交流)10:30〜 委員会活動(最終)
2/22 6年卒業遠足(USJ)   第3回指名委員会
2/23 4年社会見学下水道科学館
2/24 トップアスリート授業 荒川大輔さん来校

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016