★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

作品展

 11月12日(土)

土曜授業・作品展に早朝より多くのご家族の方にお越しいただき、ありがとうございました。

どの学年クラスでも、子どもたちが積極的に授業を受ける姿を、見て頂けたと思います。

また講堂での作品展では、子どもたちの創意工夫を見て頂けたと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリーンボランティア

 11月12日(土)

土曜授業に向けてグリーンボランティアの方が校長室前に盆栽を飾ってくださいました。

いつも定期的にお世話いただきありがとうございます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 11月12日(土)

土曜授業の本日も、朝の登校時に児童会の挨拶運動が行なわれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 作品展

 11月11日(金)

5年生は「アルミ缶アート」アルミ缶の特性を生かし様々な形に加工して作品を仕上げています。

6年生は「未来のイズヒガ立体MAP」大作です。クラスで協力しながらの作品になっていますが、誰が作ったパーツ作品か解るようになっています。

ホームページの写真では良さが伝わりにくいと思いますので、ぜひ明日ご来場いただき実物をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 作品展

 11月11日(金)

3年生は「和秋祭り」子どもたちそれぞれが思いついた秋の代表を描いています。個性豊かな絵手紙になっています。

4年生は「真夜中のピエロ」多彩な色使いで暗い背景だが明るく感じる作品になっている。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 クラブ活動(3年生クラブ見学)
2/23 学習参観・懇談会
学校の行事
2/24 校庭の芝生化実行委員会
学校体育施設開放委員会