★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

スポーツ交流会 その1

 11月6日(日) 午前中

少し天候の怪しい中、地域主催のスポーツ交流会(グランドゴルフ)が実施されました。

下は小学生、上は80過ぎの方まで、大変年齢層の広い100名程が参加されました。

筋原大正区長もお越しいただき、ご挨拶と始球式を行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 3年2組

 11月4日(金) 5時間目

市音楽部研究授業が本校3年2組で田中久恵先生の指導で行われました。

市内各校音楽部の先生や校長先生が参観される中、子どもたちも緊張気味に授業がはじめられました。

授業の中では各校音楽部の先生方と一緒に歌い、表現の仕方を体感させて頂きました。

子どもたちには大変貴重な、授業体験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間 2

 11月4日(金) 20分休み

今日の20分休みから芝生内への立ち入りを解禁いたしました。

冬芝養生中の1ヶ月ほど、芝生内に入れず我慢していた子どもたちは・・・・・。

解禁と同時に楽しそうに芝生内で遊んでいます。やはり芝生の弾力性が気持ち良いのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 百人一首

 11月4日(金) 2時間目

4年2組は百人一首のカルタ取りを学習していました。

机を向かい合って、その上にカルタを並べています。

向かい合った二人で真剣勝負です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 パソコン授業

 11月4日(金) 2時間目

4年1組のパソコン授業のようすです。

授業用のソフトでゲームを楽しんでいます。

ゲームの種類はたくさんありますが、キーボードの早打ちを競うソフトが人気のようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 クラブ活動(3年生クラブ見学)
2/23 学習参観・懇談会
学校の行事
2/24 校庭の芝生化実行委員会
学校体育施設開放委員会