避難訓練(地震・津波)を実施しました地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。 地震を知らせるベルの音を合図に、 子ども達は素早く机の下に身を隠します。 揺れが納まったとの校内放送により、 子ども達は先生の指示に従って一斉に運動場に避難を開始し、 学級ごとに整列しました。 係の先生、校長先生の話を聞いた後、 続いて地震により津波が発生時の避難訓練を行いました。 先生の指示で、校舎の3階以上に避難を開始します。 学年ごとに決められた階段を使って、混乱なく すべての学年が南北校舎の3階の廊下に避難を完了することができました。 避難時の態度は、どの学年も素晴らしく、 「お(押さない)は(走らない)し(しゃべらない)」の約束を しっかり守って素早く避難することができました。 また、校長先生からの震災のこわさについての話や、 「おはし」に加えて、 2つの「あ」(あわてない・あたまを守る) も心にしっかりとめて避難しましょうとの話がありました。 真剣に聞く子ども達の姿が印象に残りました。 第3学期 始業式始業式を行いました。 大阪市歌、校歌も元気に歌いました。 3学期、しっかりがんばろうという子ども達の意気込みが 歌う声から感じ取れました。 始業式のおもな話 冬休みのできごと、責任をもってしたお手伝い、今年の目標を、 先生や友達と伝え合いましょう。 「干支」の話 とりは、「酉」とも書きます。 これは酒を入れる壺を描いたものです。 収穫した作物から酒をつくる、 収穫できる状態であることから「実る」ことも表しています。 だから、しっかりと目標にむかってがんばって 「実り」多い年にしましょう。 子ども達と楽しく実り多い3学期にしていこうと思います。 よろしくお願いいたします。 3学期が始まりました平成29年の新しい年を迎え、3学期が今日からスタートしました。 子ども達が、笑顔で元気に登校してきました。 「おはようございます」 という、大きな声が、古市小学校の校庭に響いていました。 久しぶりに会った友達と笑顔で話す様子が見られ 学校に活気が戻ってきました。 新年あけましておめでとうございます
新年あけまして おめでとうございます。
平成29年(2017年)が始まりました。 昨年は、学校の様々な教育活動に対して ご理解・ご協力・ご支援を賜り、本当にありがとうございました。 いよいよ10日(火)から3学期が始まります。 子ども達は今、新年を迎えて新たな目標を決め、 「さあ、がんばろう!」という気持ちでいることだと思います。 元気な子ども達に会えるのがとても楽しみです。 すべての子ども達が、朝早く学校へ行きたい! もっと学校にいたい! そう思える学校にしていくために、 古市小学校全教職員、子ども達一人一人のよさをしっかりと受け止め、 協力して全力で取り組みを進めてまいります。 「子ども達の笑顔が輝く学校」へ 保護者の皆様と連携をしっかり図りながら 3学期の一日一日を大切に学習、行事、取り組みを進めてまいります。 引き続きご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 5年生 今年最後の3色対抗戦学年を3チーム(水色・オレンジ色・黄緑色)に分けて交流を図る 3色対抗戦「ポートボール」の後半戦を行いました。 勝って喜んだ試合もあれば、 悔しい試合もありました。 それぞれのチームは、 メンバー同士、お互いの特徴を いかすことができるように 事前に作戦を練っていました。 試合では、パスを多用し、 チームメイトをいかしながら プレイする姿が見られました。 毎回の3色対抗戦では、 5年生の学年目標である 「仲間を大切に 想いを大切に」を、 みんなで共有できることを目指しています。 3学期、さらに お互いの個性を認め合い、 尊重し合えるように 5年生みんなでがんばっていきます。 |
|