TOP

授業の様子(2年生−家庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(月)10:50
 出来上がりに近づいてきました。

授業の様子(1年生−保健)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月6日(月)10:25
 今日は保険の授業をしています。
 「欲求」「欲求不満」「ストレス」「解消」について学習しています。
 努力して叶う欲求とそうでないこと、叶えられないことのストレス、ストレスの解消法など。今の自分たちにとても勉強になります。

授業の様子(2年生−家庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(月)10:10
 家庭科の調理実習です。包丁は使えても、魚の扱いは初めての人が多いようです。

ソフトボール部の活動

画像1 画像1
2月4日(土)
 今日は大阪信愛女学院高等学校にて、合同練習に参加しました。
 高校生との練習はスピード感があり、とても有意義で刺激のある時間を過ごさせていただきました。
 挨拶や礼儀、テキパキとした行動などソフトボール以外の面でも大変勉強になるいい一日でした。

サッカー大会

画像1 画像1
2月4日(土)
 本日行われていました、ガンバカップに出場した、サッカー部は惜しくもPK戦で負けてしまいました。
生徒達はよく走り、よく頑張ってくれました。
 会場に来てくださった保護者の皆様、様々な形で応援してくださった皆様方、本当にありがとうございました。
 本庄中1−1天満中
  PK2−4
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28