交流給食
給食週間の取り組みのひとつ、ふれあい班で給食を食べる交流給食をしました。
![]() ![]() 26日 児童集会![]() 今週の給食![]() 25日の献立:五目うどん、ブロッコリーのごま和え、りんご、食パン、アプリコットジャム、牛乳 ![]() 23日の給食![]() 児童朝会
冷たい風が吹く朝でした。校長先生からは,「薄着で頑張っている人がたくさんいるのがすばらしいです。みなさんが,手洗いうがいをしっかりしているので,南市岡小学校では,風邪やインフルエンザが流行ってないので,とてもうれしいです。学習園のサクラも1年生のチューリップも,この寒さにあたらないと花が咲きません。みなさんも駆け足や縄跳びで体を鍛えて,この寒さを乗り切ってください。」というお話がありました。看護当番の先生からは,今月の目標「冬を元気にすごそう」についてお話がありました。生活指導部からは,「集団登校の集合時に鬼ごっこをしたり走り回ったりしないこと。帰宅後,家の近所の道路でボール遊びなどしないこと。」についてお話がありました。
![]() ![]() ![]() |
|