下校時間が変わります 〜4時30分完全下校〜本格的な寒さのピークはこれから… でも、「冬至」を境に、日没は一日ごとに遅くなってきました。 それにともない、 2月から10月までの9か月間は、 ●児童の下校時間が、4時30分(従来は4時)になります。 お間違えのないようによろしくお願いいたします。 (学校長) 2月1日、今日の欠席状況は…2月1日(水)、今日の欠席状況をお知らせします。 1年生 病気欠席 3人 (内、インフルエンザ 2人) 2年生 病気欠席 2人 (内、インフルエンザ 0人) 3年生 病気欠席 6人 (内、インフルエンザ 5人) 4年生 病気欠席 6人 (内、インフルエンザ 2人) 5年生 病気欠席 1人 (内、インフルエンザ 0人) 6年生 病気欠席 4人 (内、インフルエンザ 3人) 今日から学級休業に入った 4年1組は担任の先生が電話で確認するとインフルエンザの罹患者が11人まで広がっていました。3年1組のインフルエンザは先週から続いている児童なのでそろそろ完治かも?? 寒暖の差が身体に応える昨今の気温、 インフルエンザの流行はまだまだ続きます。子ども達の健康管理には十分に注意してください。 ●病院でインフルエンザと診断された時には、 病気発症から5日間、熱が下がってから2日間は「出席停止」で、 学校に登校させることはできません。 少し良くなったからといって、期間を守らずに登校させると、インフルエンザのウィルスを拡散させ、他の児童に感染、流行を長引かせる結果につながりますのでご注意ください。 ご協力よろしくお願いいたします。 (学校長) みんなで「砂鉄」をみつけよう 〜3年3組〜3年3組の理科の時間、「磁石の不思議」です。 中庭の砂場で、磁石をつかって「砂鉄」を探しています。 でも、見つかる(磁石にくっついてくる)のは、本当にわずかな砂鉄、自分たちが子どものころU磁石にヒモをつけて歩いたら、磁石が真っ黒になるくらい砂鉄がくっついてきたものですが・・・ 子ども達が遊ぶ砂場だけに、不純物がとことんのぞかれているのか もしれませんね。 (学校長) 体育館の使用を再開しますバスケットボードを吊り下げるワイヤーが切れてしまったために 28日(土)から体育館の使用は一時的に禁止していました。 昨日、工事のめどが立ち、 ボードを支えている支柱に問題がないことから、今日から体育館の使用を再開します。 ●万が一に備え、工事終了までは前後とも「バスケットボード」は使 わずコーンで囲まれたラインより舞台側には立ち入らないようにお 願いいたします。 ただ、問題は工事の時期・・・ 現在工事が込み合っているということで「3月には・・・」ということ ですが、これでは話にならんと鋭意交渉中です。 (学校長) ランドセルが遊具にひっかかり・・・31日午後4時55分頃、大阪市住之江区の公園で、小学1年の男児(7)が、金属製パイプが組まれた遊具(高さ1・6メートル)で、37センチ四方の格子の間に首とランドセルを挟まれ、体が浮いた状態でぐったりしているのを通行人が発見しました。 男児は病院に搬送されたが意識不明の重体です。 詳しい原因はわかっていませんが、 大阪府警によると、男児が遊具の上で遊んでいる際に落ちてパイプに引っかかり、首が圧迫されたのではないかとみられています。 今朝は「読書タイム」でしたが、臨時に職員集会を持ち、 「遊具の遊び方には十分に気を付けること、特にランドセルやカバンを背負って遊んだり、パーカー等のヒモがついた服装で遊具で遊ぶことは絶対にやめるよう。」子ども達に指導するように伝えました。 ご家庭でも、重ねてご指導いただきますようよろしくお願いいたします。 (学校長) |