校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

授業研究発表会1

 本日、大阪市立中学校教育研究会数学部の研究発表会が宮原中学校にて開催されました。
 この発表会では、大阪市内から数学の先生を招き、たくさんの参加者の中で、本校の1年1組と2年5組の生徒が授業を受けることになりました。
 参加者からは、「生徒たちが大変真面目に学習している」との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全市研究会の準備

 明日10月12日(水)は大阪市中学校教育研究会の全市研究発表会の日です。大阪市内のいろいろな中学校で、教科に分かれて研究発表やモデル授業が行われますが、本校ではICTを活用した数学のモデル授業、ポスター発表等が予定されています。
 会場となる多目的室、格技室の机やいす並べに、生徒たちも一生懸命お手伝いしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の昼休み

 本校では、昼休みにそれぞれの学年色に塗り分けられたボールの貸し出しを行っています。今日もグラウンドでは、赤・青・黄色のボールで元気に遊ぶ生徒たちの姿が見られます。中には先生も交じってバレーボールをするグループもありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/11)

【本日のメニュー】鮭のきのこあんかけ、鶏肉と野菜の炒め煮、さつまいもの甘煮、おかか菜っ葉(ふりかけ)、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

大阪市立中学校総合文化祭美術展

 昨日10月10日(祝)は、大阪市立美術館において大阪市立中学校総合文化祭美術展が開催されました。宮原中学校からも生徒の作品を出展しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 月2〜6・特 3年/4時間授業月2〜5・進路懇談 特別入学者選抜:学力検査
2/21 3年/4時間授業火1〜4・進路懇談 特別入学者選抜:実技・面接
2/22 SC 1・2年テスト前
2/23 5時間授業木1〜5 府大高専(学力検査選抜)発表 民族学級
2/24 6限:月6 テスト前学習会
2/25 休業日

学校だより

進路情報

学校協議会

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

校長経営戦略予算

宮原3年間のあゆみ

学年通信

大阪市統一テスト

通学路交通安全マップ