1年でお別れ会を行いました(9月9日(金))
来週から転校する仲間のために、1年生でお別れ会を行いました。みんなで転校する仲間を励まそうと楽しく遊んだり、お話をしたりしました。会の終わりには今、ご病気で療養中の神野先生から、すごく丁寧に作った心づくしの色紙が届きましたが、電話もかけてきてくださり、転校する仲間と1年生のみんなに元気をだして頑張るように優しく話されました。何人もの子どもが感極まって泣き出しましたが、神野先生もみんなに早く会いたくて仕方がないのと同じように、1年生のみんなも早く神野先生に会いたい気持ちが交錯していました。
今日でプールおさめです(9月9日(金))
本校も今日でプールおさめとなりました。何の事故やケガもなく、無事にプール水泳が行えたことに感謝しています。また、今日の5時間目には6年生が夏を惜しむように思う存分、水泳を楽しんで、今年度のプール水泳のフィナーレを飾りました。
運動会団体演技の練習です(3・4年)(9月8日(木))
学校内も運動会(10月2日(日))モードになってきました。3・4年は今日、初めての団体演技の練習に取り組みました。全員がうちわを持って、勇ましい踊りです。指導する先生方も子ども達も汗びっしょりになるまでがんばっていました。運動会本番で、どのような演技をお見せできるか、こうご期待です!
『食育』の授業中です(9月8日(木))
『食育』の授業をのぞいてみました。魚の油(血液中もサラサラ流れる)と動物の油(貯蔵されやすい)の違いなど、子ども達が食物の持つ栄養分や、体への様々な影響を考える上で、とても興味のある内容でした。子ども達が自分が何を、どのように食べるかをしっかっり考えられる大人へと成長してくれることを期待しています。
外国語と図工の授業です(9月7日(水))
本日の5年生の授業の一コマですが、外国語の授業では、ダニエル先生のすごく熱心な指導で、子ども達はのびのびと英語の学習に取り組んでいます。簡単な英語での会話ができるようになるために、いくつものパターンで子ども達は楽しく英語を発音しています。また、図工では、それぞれの子ども達が独創的な図柄を考案するという、美術センスを磨く素晴らしい授業になっていました。
|
|