6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

【6年】わたしの大切なもの

画像1 画像1
画像2 画像2
6年間、毎日一緒に学校へ通ったランドセル。
少しくたびれた様子。
でも、いろいろな思いがたくさんつまっていますよね。

そんな大切なもの、ランドセルを
感謝の気持ちをこめてかいています。

ベルトのねじり具合やミシン糸など、細かなところまで、よーく見て描いています。
図工の時間は、シーンとしてみんな真剣モード。
とても集中している様子でした。

出来上がりが楽しみです。

【6年】最後の…

画像1 画像1
6年生も卒業まであと約2ヶ月となりました。
いろんなことで、「最後の…」がやってきます。
今日は、最後の発育測定でした。
保健指導では、最近流行っている「インフルエンザ」「ノロウィルス」についてのお話を聞きました。
感染の仕方、そして、その予防について教えていただきました。
残りも少なくなった学校生活、病気することなく過ごしてもらいたいです。

3年 書初め

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます!
 
 3年生は初めての書初めです!
 こころを込めて「生きる力」と書きました。
とめ、はね、はらいに気を付けて、力強く書いている姿がとても印象的でした(*^-^*)
 
 習字の準備、片づけもとてもスムーズにできるようになりましたよ♪

研究発表会のお知らせ

2月10日(金)14時より、本校におきまして、“平成28年度 大阪市教育委員会指定「がんばる先生支援」グループ研究B 研究発表会”を開催いたします。

詳細はHP画面右下の「お知らせ」の欄に掲載しておりますので、ご覧ください。

今月の給食室は・・・

1月に入り、給食室も模様替えです。ミニオンの登場です。

1月は、給食の献立にお正月メニューが登場しました。

13日の献立は、きんぴらちらし、白味噌仕立てのお雑煮に、たづくりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28