菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

6年 ごしごし ピカピカ大作戦

画像1 画像1
11月15日(火)に家庭科の授業でくつ下洗いをしました。

おけと洗たく板を使って手洗いしました。

細かいところまできれいに汚れが落ちることがわかりました。

昔はすべて、手洗いだったのに今は洗濯機があります。

便利な世の中になりましたね!



画像2 画像2

4年★新出漢字

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの漢字ノートです。とてもきれいに書いています。

 VERY GOOD!!です♪

4年生★テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 単元の終わりには必ずテストをします。
 子どもたちが一生懸命がんばっている姿です。

 

4年★整理整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスでは、日々整理整頓を意識して片づけています。
 身の回りをきれいにすると気持ちがいいですね。
 
 お家でも毎日整理整頓を心がけましょうね。

4年生★算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、デジタル教科書を取り入れて進めています。
 
 いつもの黒板が動く教科書に変身!
 
 子どもたちも楽しく学ぶことができています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 交流給食
社会見学3年(暮らしの今昔館)
2/27 あいさつ強調週間(3/5土まで)
クラブ活動(最終)
交流給食
2/28 交流給食
3/1 式場準備1,2限目
交流給食
PTA行事
2/23 PTA図書貸出
地域
3/1 読み聞かせ会

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

保健だより