6月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 季節のかぼちゃを使ったクリームシチューです。牛乳にアレルギーの
ある児童は、牛乳、クリームを入れる前に取り分けたものを食べました。
 苦手な子どもの多いミックス海そうを使ったサラダとオレンジです。



   ≪こんだて≫
   ・かぼちゃのクリームシチュー
   ・ミックス海そうのサラダ
   ・オレンジ
   ・レーズンパン
   ・牛乳

6年 調理実習

 家庭科の調理実習で、焼きそばを作りました!!
 今回も、具だくさん!!
 子どもたちは、グループのメンバーと協力し合って楽しそうに活動していました。
 出来上がって食べている子どもたちに感想を聞くと…
 「めっちゃおいしい!!」
と笑顔で答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月9日の給食

画像1 画像1
 豚肉に塩、料理酒で下味をつけて焼き、ゆず、しょうゆ、みりんで
味つけしただいこんおろしをかけました。
 とうふを使ったみそ汁とツナを使った野菜いためです。



   ≪こんだて≫
   ・豚肉のおろしじょうゆかけ
   ・みそ汁
   ・野菜いため
   ・ごはん
   ・牛乳

6月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 豚肉を使った、カレー味の和風の丼です。にんじんをハートの形に
したラッキーにんじんが入っています。
 もずく、オクラのとろみを活かした汁ものと
さっぱりした味つけのきゅうりの酢のものです。



   ≪こんだて≫
   ・和風カレー丼
   ・もずくとオクラのとろり汁
   ・きゅうりの酢のもの
   ・牛乳 

1年 校区探検

画像1 画像1
 6月8日(水)、長吉出戸公園に校区探検に行きました。
 生活科ビンゴカードにのっているものを見つけよう、というめあてを持って出かけたので、道中や公園では、「カーブミラーがある」「白い花があった」と、楽しく探検することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 6限なし
長吉出戸小学校