「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

春季総体 テニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
4月30日、5月1日と長吉六反中学校で、大阪市春季総体個人戦がありました。前回の予選で勝ち上がり、築港中からはダブルス1ペア、シングルス2名が出場しました。結果は、ダブルスとシングルス1本は初戦敗退しましたが、シングルス1本は見事大阪市ベスト8という素晴らしい結果を残す事が出来ました。この結果から、大阪府大会と、全国中学生大会大阪予選への出場が決まりました。
3年生は引退まであと少し。悔いのない試合が出来るよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。

茶道部の活動 〜いちご大福完成!〜

とっても美味しそうないちご大福が完成しました。早速お茶会で、若手の先生方にご賞味いただきました。美味しかったですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道部の活動 〜いちご大福作り〜

茶道部はみんなでいちご大福を作りました。部員が多いため、調理室は満員…まるで調理実習のようです。明るく元気な子が多く、とても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問中の部活動 その2

テニス部もピロティでトレーニングです。顧問の先生と一緒に体幹トレーニング、みんなで輪になってスクワットをしている様子です。どの子もとても真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問中の部活動

家庭訪問中はどのクラブもたくさん活動ができるのでチャンスなのです。しかし、本日はあいにくの雨…運動部は1Fのピロティで仲良くトレーニングをしました。

陸上部は階段ダッシュ、サッカー部は体幹トレーニング、野球部はストレッチをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 2年高校訪問
1・3年清掃点検
2/25 3年生海遊館特別授業
2/28 特別入学者選抜発表
卒業生を送る会リハーサル
3/1 12年学年末テスト