「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

部活動編成 その7

陸上部です。新たに6人の新入部員を迎えました。陸上部といえば、バレー部に並んで生徒会に優秀な人材を多く輩出するクラブ。
先輩たちの真面目さを間近で学び、成長していってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動編成 その6

バレー部です。写真から伝わるでしょうか、一番部員の姿勢が美しかったです。さすがバレー部ですね。思わず編成の時間をオーバーしてしまうほど、顧問の先生の熱い気持ちが伝わってくる演説でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動編成 その5

サッカー部です。2年生4人でパス練習を積み重ねてきたこの1年…ついに新入部員がやってきました。その数なんと11人!
1学年だけで1チーム作れるという贅沢…感動です。昨日の楽しい雰囲気の仮入部体験が活きたのでしょうか?何にしても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動編成 その4

茶道部です。兼部の人もいますが、総勢14名もの新入部員を迎えました。
茶道を通してしっかりと礼儀作法を学び、日本文化に触れ、すばらしい体験を重ねていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動編成 その3

ダンス部にも新たな新入部員がやってきました。最初のオリエンテーションで『ダンス部の決まりごと』についての説明がありました。

 ●先生や大人の人を見たら、しっかり目を見てあいさつをする
 ●清掃活動などの奉仕活動を進んで行う
 ●どれも人前での発表になるため、しっかりと練習し中途半端な参加はしない

など、どれも大切なことですよね。立派な集団を目指し、これからも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 2年高校訪問
1・3年清掃点検
2/25 3年生海遊館特別授業
2/28 特別入学者選抜発表
卒業生を送る会リハーサル
3/1 12年学年末テスト