〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

1/25 大阪市役所 「中学校作品展」

大阪市役所本庁ロビーでは、大阪市立中学校でさまざまなサポートを受けて学習する子どもたちの作品展が催されています。ロビーいっぱい多くの作品が展示され、来庁者の皆さんも熱心に見学されています。どの作品も手の込んだものやデザイン的にも目を引くものなど優秀な作品ばかりです。本校もビーズ作品を出品しています。展示は明日、26日(木)まで行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 3年生 「私学出願」2

電車で向かう人も、今日は歩いて学校に向かう人たちもいます。近くの学校もあれば、30分近く歩く学校もあります。受付では、念入りに書類の点検を受けます。いよいよ高校受験が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 3年生 「私学出願」1

3年生では、今日が私学出願日です。給食を終えて、各高等学校へ願書を直接持参します。駅や学校へ向かう道では、少し緊張しながらそろって歩く本校3年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 1年生朝の読書 「読み聞かせ」

現在、朝の読書の時間に、図書ボランティアさんによる「読み聞かせ」が行われています。今日は1年生です。朝の登校あいさつに来られた区長さんも見学され、静かに聞き入っている子どもたちに感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 区長さん 「朝の登校あいさつに来られました」

今日、朝の登校あいさつに吉田住吉区長さんが本校に来られました。区長さんは住吉区内の小中学校を順番に回られ、朝の登校あいさつに加わられています。大きな声で区長さんが声を掛けられると、子どもたちも大きな声で返事が返ってきます。チャイムが鳴って、本校では遅刻者がいないことにお褒めをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 元気アップ学習会
2/27 元気アップ学習会
2/28 火54321 公立特別選抜発表 3年進路懇談(4限まで)
3/1 1,2年学年末テスト PTA実行委員会