☆4/8(火)1学期始業式・対面式 ☆4/15(火)・4/17(木)3年生:全国学力・学習状況調査 ☆4/21(月)〜25(金)1年生:家庭訪問期間(1年生:45分×4限[給食なし] 2・3年生:45分×6限[給食あり])
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
3年生
2年生
1年生
校長先生のお話
最新の更新
これが警察手帳です
1年生職業講話
受験生へのエール
掃除に愛を込めて
1年生職業適性検査
職員室前ミュージアム
2年生『夢.授業』感想
ドイツ国際平和村 〜世界に目を向けて〜 国際理解教育 2年生
全校集会 「愛を込めよう」
特別選抜入試 がんばろう69期生
ドイツ国際平和村 〜世界に目を向けて〜 国際理解教育
ドイツ国際平和村 〜世界に目を向けて〜 国際理解教育 2年
チアダンス 2年生3組4組
夢・授業「チアダンス」1組2組
3年生女子ダンス授業
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
私学出願
3年生は、私学出願に出発しました。
自分たちで学校に直接行って願書を提出し、それと引き換えで受験票を受け取ります。
無事にたどり着けるか不安もあるようですが、無事に帰ってくるのを待ってますよ。
願書出願事前指導
卒業テストが終了し、ホットする間もなく私学出願の事前指導です。
学校までの道のりや交通費、心と態度持ち方もたっぷりと指導させていただきました。
授業風景 2年1組 美術
線織面と点描で描く「不思議な空間」の制作です。細かな線を丁寧に引き、動物や草花、建築などをその中に点描で描きます。時間の経過とともに、トントントントンとペンをつく音が響きます。
百人一首の練習
2年生と1年生は百人一首大会の練習です。上の句を読み上げた瞬間に取り札を取る生徒が増えて行くようになれば優勝できると頑張っています。
卒業テスト
凍りそうな朝を迎えました。
今日から3年生は成南中学校の最後のテストとなる卒業テストです。土日はしっかりと勉強したと答える3年生です。
11 / 174 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
42 | 昨日:117
今年度:549
総数:331433
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/23
B週、 進路懇談(3年)、 1,2年給食○
2/24
A週、 元気アップ学習会、 給食○
2/27
学年末テスト(1,2年)1社2音3保体、 月6532、 進路懇談(3年)、 給食×
2/28
学年末テスト(1,2年)1数2英3技家、 公立特別選抜発表(3年3限まで)、 火456、 給食×
3/1
学年末テスト(1,2年)1国2理32年美、 水1234、 進路懇談(3年)、 給食×
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
成南中校区の小学校
岸里小学校
千本小学校
行政機関
大阪市役所
西成区役所
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
大阪市降雨情報
公立高校・支援学校検索「咲くなび」
公立高校等入学者選抜
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市立学校園
幼稚園
小学校
中学校
義務教育学校
進路
大阪私立中学校高等学校連合会
中学生のみなさんへ
咲くなび
大阪府育英会(奨学金)
交通遺児育英会(奨学金)
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画(最終反省)
全国学力・学習状況調査
平成28年度全国・学力学習状況調査
平成27年度全国学力・学習状況調査
校長室だより
4月号
保健だより
11月号
10月号
9月号
6月号
5月号
4月号
チャレンジテスト
平成27年度チャレンジテスト
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
携帯サイト