【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

6月24日(金)朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書ボランティアの方々により、低学年の児童に読み聞かせをしていただいています。
 言うまでもなく、読み聞かせは読書意欲の向上や読書習慣を定着させていく契機になります。ひいては、学力向上に結びついていきますので、ご家庭でも読書習慣の定着を図っていただくようによろしくお願いします。
 読書ボランティアの皆さま本当にありがとうございます。

1・2年生ゲストティーチャー「聞こえについて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーによる特別授業です。
テーマは「聞こえについて」です。
講師は大阪保健医療大学教授で言語聴覚士、医学博士の山口 忍先生と言語聴覚士の石田 愛先生です。
「音の聞こえかた、伝わり方」についてのお話をいただきました。
難しいことをとってもわかりやすくご説明いただきました。
1・2年生も熱心に聞き入っていました。

1年生と6年生の掲示板の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と6年生のクラスの作品掲示物です。
どちらもよくできて素晴らしい作品ばかりだと思います。
1年生は梅雨のじめじめした感じを一掃してくれるカラフルな作品になっています。
6年生はトーテムポールを描いていますが、深みのある作品に仕上がっていますね。
次の作品が楽しみです。

5年生「算数」

画像1 画像1
どんな計算をすればよいでしょうか?
□の数字を求めるための計算式を考えましょう。
よく考えて、答えを求めてください。

6月23日(木)ふれあい集会(縦割り班活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあい集会(縦割り班活動)でクイズにチャレンジです。
残念ながら全問正解はありませんでしたが、一問だけ不正解の班はたくさんありました。
みんなでよく相談して回答を引き出せていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28