寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

5年『作文発表会』2/20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会の時間に作文発表会がありました。

自分で作った物語や夢授業について
発表をしました。

3人とも緊張しながらも、
しっかりと発表することができましたよ(*^^*)

みんなからも、たくさんの拍手を貰って
良い表情をしていました。

1年 作文発表会がありました(2/20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、朝会で作文発表会がありました。今週は1・3・5年生の発表です。
1年生は、代表で3人が読みました。3人とも先週あった保育所交流のことについて書いています。

 前回よりも、自分の言葉で伝えたいことを書くことができるようになってきました。
代表の3人はとっても緊張していましたが、本番では堂々と発表することができていましたよ♪
お休みの間も、お家で練習していたそうです^^

 1年生の作文発表会は今回で最後ですが、卒業までに全員がどこかの機会で発表してくれたら…と思います。

6年 今日のカレンダー(2/20)

画像1 画像1
卒業まで残り3週間です...
参観や茶話会の準備で忙しくなってきました。
体調崩して休んでいる子もいてなかなか揃わないですが、みんな頑張ってくれています!!

3年 作文発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は作文発表会でした。
3年生からは二人の友だちが「歌声集会」のことを発表してくれました。
たくさんの人が見ている前で堂々と大きな声で発表する姿はとても立派でした。
教室に戻ってからも代表で発表してくれた二人にみんなで拍手を送りました☆

2月20日(月)給食!

 今日の給食は・・・

・ごはん
・すき焼き煮
・ブロッコリーのしょうがづけ
・ツナっ葉いため
・牛乳
でした。

 すき焼きは、薄く切った肉や他の食材を浅い鉄鍋で焼いたり煮たりして調理する日本の料理です。
 すき焼きという名前は、野外で農作業をしている時に、鋤(すき)にいのししの肉などをのせて焼いたことから生まれたといわれています。
 鋤(すき)は、古くから使われた農具で、人が足で刃先を踏み込んで土を起こすもので、スコップのように用いられたそうです。
 ちなみに、くわ焼きはタレにつけた材料を鉄板で焼く料理で、鍬(くわ)にのせて焼いたのが由来とされています。

 毎日、健康戦隊ナインジャー(健康・給食委員会)の児童が給食の時間に放送をしています。今日も頑張って放送をしてくれてました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 〜3月2日 学年末個人懇談週間
2/28 ウリナラ
3/1 学年末個人懇談週間
3/2 学年末個人懇談週間 委員会(最終)
PTA・地域行事
2/27 学校徴収金口座振替日