心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年・2年生 学年末テスト 3年生卒業テスト

 来週月曜日より、最後の校内テストが実施されます。
計画的に学習・復習しましょう。
3年生は、公立高等学校特別入学者選抜が、実施されました。
結果は一週間後に発表されます。全員合格を祈念しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年総合の時間(謎の作品)

本日6時間目、1年総合の時間の様子です。どのクラスも一生懸命に何かを作っています。校章やら野口少年師弟像、高津太郎までデザインされています。何が出来上がるのか謎ですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 2月21日(火)本日の給食は、さんまの塩焼き、鶏肉と野菜の煮物、おおさかしろなのおひたし です。
 「おおさかしろな」は、なにわの伝統野菜のひとつで、くせがなく、食べやすい野菜です。はくさいと合わせて旨みのあるだしを加えておひたしにしました。
 「おおさかしろな」は、カロテン、カリウム、カルシウム、葉酸を多く含み、特に葉酸は血球の再生に必要なもので、貧血の予防、改善につながると言われています。さんまは言うまでもなく、DHAやEPAを多く含んでいます。
 本日の給食は、健康食とも言えるでしょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年技術の授業

1年技術の授業の様子です。CDラックやキッチンラックなど色々なものを製作しています。そろそろ完成に近づいて来ました。完成したら家でしっかりと活用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷えこむ朝

2月21日(火)大変寒い朝になりました。昨日との気温差がかなり大きいので体調を崩さないように気をつけましょう。写真は今朝の登校の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 1・2年学年末テスト(国・数・美)
3年卒業テスト
2/28 1・2年学年末テスト(英・保体・技家)
3年卒業テスト
公立高校特別入学者選抜合格発表
3/1 1・2年学年末テスト(理・社・音)
公立高校一般入学者選抜出願事前指導
3/2 公立高校一般入学者選抜出願
1・2年読書週間(〜3/21まで)
前期生徒会役員選挙公示(〜9日締切)