大阪市児童水泳記録会に向けて
8月9日(火)に開催される大阪市児童水泳記録会に玉造小学校からは25名の児童が参加します。
記録会に参加するメンバーは、8月4日のプール開放最終日に記録会に向けて練習と当日の参加に関わって説明会を行いました。昨年に比べてどれぐらい記録が伸びたか楽しみにしている児童もいて、真剣に練習をしていました。 生き物も元気に過ごしてます。
各学年で飼っていたザリガニやメダカなどの生き物を職員室横のピロティ―に集めて世話をしています。
校内人権教育研修会(特別支援教育)
7月27日(水)臨床心理士の中林邦夫先生を講師にお招きして、校内人権教育研修会を行いました。
「共に学び、共に育つ」学級づくりをめざして、特別支援教育に関わる研修を実際に作業を交えながらわかりやすく教えていただきました。一つの事例について多様な見方をするように心がけることなど、学級づくりに欠かせない視点を改めて認識できた研修会になりました。 「ママの本だな」 夏のお話会(1)
7月25日(月)に図書ボランティアの「ママの本だな」の方々による夏のお話会を開催しました。
「そうべえごくらくへゆく」「くまさんアイス」などの本の読み聞かせや「にじいろのさかなしましまをたすける」の手作りの大型絵本や、「まじょリリーのおかいもの」「あらしのうみのゆうれい」の紙芝居など趣向を凝らしたプログラムで、本の世界に引き込まれて予定していた時間があっという間に経っていました。 「ママの本だな」 夏のお話会(2)
夏のお話会の最後には、今日のお話の中でどれがよかったか参加した児童に挙手でアンケートしました。
「全部よかった!」とパーで挙手する児童がたくさんいて好評のうちに終了しました。 |
|