2月20日・21日は学習参観日です。入校証をお持ちください。

平成28年度 修学旅行その6

さぁ夕食です。スペイン村で存分に遊んだのか、みんなお腹がペコペコ。完食てした。
画像1 画像1

平成28年度 修学旅行その5

宿に着いて、すぐ避難訓練をしました。宿には、北粉浜を含め、3校が泊まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食試食会

10月18日(火)PTA保健給食委員会主催のもと、学校給食試食会が行われました。
メニューは「ごはん、みそカツ、鶏肉と野菜の煮もの、焼きのり、牛乳」でした。みそカツは、ひとつずつ衣をつける手作りのフライです。名古屋らしさを出すために、八丁みそを使用しています。
学校給食とは、単なる昼食ではなく、「学校給食法」という法律に基づき、教育活動の一環として実施されています。学校給食で心がけていることや普段お子さんが食べている給食について、知ってもらえたのではないでしょうか。
来年も、たくさんのご参加をお待ちしております。PTA保健給食委員会のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 修学旅行 その4

楽しかったスペイン村も、もう時間。
最後は別室でスペインの学習。
お土産と思い出をもって宿にむかいます。

画像1 画像1 画像2 画像2

平成28年度 修学旅行 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
スペイン村に到着。天気は快晴で汗ばむほど。
バスの車窓からスペイン村が見えると、大きな歓声。
みんな元気一杯です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 朝会
2/28 わくわく国語
C-NET
3/1 せいけつ調べ
スクールカウンセラー来校日(本年度最終)
3/2 集会
3/3 わくわく算数
委員会活動(本年度最終)