平成29年2月24日の給食![]() ![]() さんまの塩焼き 鶏肉と野菜の煮もの おおさかしろなのおひたし ごはん 牛乳 でした。 おおさかしろなは、「なにわの伝統野菜」の1つで 明治初期に天満橋や天神橋付近で栽培されていたことから 「天満菜」とも呼ばれていました。 平成29年2月23日の給食![]() ![]() ハヤシライス カリフラワーとコーンのピクルス みかん(缶) 牛乳 でした。 ハヤシライスは給食室で小麦粉と油からルーを作っています。 ハヤシライスには人参を星形やハート形に型抜きした 「ラッキーにんじん」が入っています。 平成29年2月21日の給食![]() ![]() まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き とうふのみそ汁 茎わかめのつくだ煮 ごはん 牛乳 でした。 平成29年2月20日の給食![]() ![]() いかてんぷら スープ煮 あっさりきゅうり ライ麦パン 牛乳 でした。 平成29年2月16日の給食![]() ![]() 鶏肉のゆず塩焼き みそ汁 切り干しだいこんのいため煮 ごはん 牛乳 でした。 |
|