☆4/8(火)1学期始業式・対面式 ☆4/15(火)・4/17(木)3年生:全国学力・学習状況調査 ☆4/21(月)〜25(金)1年生:家庭訪問期間(1年生:45分×4限[給食なし] 2・3年生:45分×6限[給食あり])

5・6・7ブロック交流卓球大会(オータムカップ)

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6・7ブロック交流卓球大会(オータムカップ)が大領中学校で行われました!団体戦なので、1つの学校とシングル、シングル、ダブルス、シングル、シングルの順で5試合します。喜連中学校、今宮中学校、本庄中学校そして成南の4校でリーグ戦を行いました。成南中学校としては、残念ながら4位に終わってしまいましたが、シングルで2-2まで粘れた試合もあり、とても良い経験になったと思います。

学校の練習で、いくら鳥羽さんや藤田さんに卓球を教えに来ていただいても、日々の基本練習を真剣にしないと勝てないということが身にしみてわかったと思います。11月13日にもダブルスの試合があります!それに向けて、真剣に練習に取り組んでくれることを期待します。

多文化共生教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の6時間目、ラオスについて研究をされている姫路大学の先生と学生の方からご講演をいただきました。

ラオスの言葉、教育事情などについて学びました

職場体験のご挨拶

画像1 画像1
「行ってきまーす」とにこやかに来週お世話になる職場に別れて挨拶に向かう2年生です。
作成した履歴書を持って嬉しそうに学校を出発しました。しっかり笑顔で挨拶できたかな。

英検IBA

画像1 画像1
5時間目の1年生と3年生は英語検定IBAの試験をしています。
20分のヒヤリングもあるので、脳はフル回転です。

PTA社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
和菓子の作品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 学年末テスト(1,2年)1社2音3保体、 月6532、 進路懇談(3年)、 給食×
2/28 学年末テスト(1,2年)1数2英3技家、 公立特別選抜発表(3年3限まで)、 火456、 給食×
3/1 学年末テスト(1,2年)1国2理32年美、 水1234、 進路懇談(3年)、 給食×
3/2 A週、 公立一般選抜出願事前指導(6限)、 生徒各種委員会、 給食○
3/3 B週、 公立一般選抜出願(3年3限まで)、 1,2年給食○