5年 社会 「情報」〜朝日新聞社 社会見学〜新聞が日本で始まった頃の話から、現在の最新技術まで様々なことを教えていただきました。 社内を回り新聞づくりの様子も実際に見ることができ、あまり体験できないことをさせていただきました。 3年生 禁煙教室真剣に聞いている子どもたちの姿を見て、子どものうちからたばこの害について学習することは大切だと思いました。 1年生 タブレットの学習電源をいれて、クラスや番号をタッチして、さすが現代の子たち! 覚えが早くて、たくさんの時間タブレットに触れることができました。 次は、写真を撮ることにチャレンジしたいです。 6年為末大学食育学部1時間目の「体育の時間」はいろいろな動きをしながら体をほぐし、「自分へのチャレンジ」としてハードルの走り方を教えてくださいました。最後には110センチ程のハードルを実際に跳んでくださいました。圧巻の走りに歓声があがりました。 2時間目は「食育の時間」 こばたてるみさんによる食育の授業です。運動会のお弁当をテーマに栄養バランスの大切さを考えました。運動にはエネルギーが必要ですが、運動会当日や試合直前は直ぐにエネルギーになる糖質、運動後は筋肉等の補修にタンパク質が効果的で「あん饅、肉饅と覚えておくといいですよ」と教えていただきました。 3時間目は再び為末さんの「話し合いの時間」でした。何歳でどうなるかを具体的に考え自分の夢のストーリーを発表し交流し合う時間でした。当初は進んで発表する子が少なかったのですが、為末さんから「言うことで実現することが大いにある、互いの夢を応援できること、夢を実現するのは誰かを笑顔にすること」などの言葉をかけていただき、子ども達は次々と手を挙げていました。 卒業を控え、未来に向かう6年生にとって、まさに特別授業となったようです。 5年 沖縄学習 |