TOP

授業風景 3 (国語)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語(こくご)の授業(じゅぎょう)ではひらがな、カタカナ、漢字(かんじ)など、文字(もじ)を練習(れんしゅう)する時間と、本読(ほんよ)みの時間を分(わ)けて行(おこな)っています。
 
 星野富弘(ほしの・とみひろ)さんや、相田(あいだ)みつをさんの詩集(ししゅう)を読(よ)んだり、書(か)き写(うつ)したりしています。きれいな絵(え)が描(か)かれていて、心(こころ)のなごむ授業です。
 
 別(べつ)の時間では日本(にほん)の昔話(むかしばなし)の「ももたろう」を読みながら、言葉(ことば)づかいを勉強(べんきょう)しました。

認証式・クラブ紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月22日は生徒会役員(せいとかい・やくいん)の認証式(にんしょうしき)を行(おこな)いました。今年(ことし)1年間(いちねんかん)、活動(かつどう)のリーダーとして動(うご)いてもらいます。

 役員ではない人も、全員(ぜんいん)で協力(きょうりょく)して、行事(ぎょうじ)などを盛(も)り上(あ)げたいと思(おも)います。



 認証式の後で、クラブ紹介(しょうかい)をしました。今年は
 ○月曜日・・・民族(みんぞく)クラブ
 ○水曜日・・・健康体操(けんこう・たいそう)クラブ
 ○木曜日・・・英語(えいご)クラブ
 ○金曜日・・・書道(しょどう)クラブ
の、4つのクラブを開(ひら)きます。
 
  どのクラブも午後(ごご)3時半(さんじはん)から始(はじ)めます。かけもちも可能(かのう)で、見学(けんがく)してから気軽(きがる)に参加(さんか)できるようにしています。
 
  後日(ごじつ)、クラブ活動の様子(ようす)をホームページで紹介します。

授業風景 2 (理科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  理科(りか)の授業(じゅぎょう)では、細胞(さいぼう)の勉強(べんきょう)をしています。動物(どうぶつ)や植物(しょくぶつ)の体(からだ)の基本(きほん)の勉強です。

 目(め)に見(み)えないミクロの世界(せかい)のことですが、みんな興味津津(きょうみ・しんしん)といった様子(ようす)です。

 撮影(さつえい)の時(とき)は、細胞膜(さいぼうまく)、核(かく)、葉緑体(ようりょくたい)などの、専門用語(せんもん・ようご)を覚(おぼ)えているところでした。

授業風景 1 (美術)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術(びじゅつ)の授業(授業)では、白抜き剤(しろぬきざい)というロウのような材料(ざいりょう)を使(つか)って、白黒(しろくろ)を反転(はんてん)させた絵(え)を描(か)いています。

 最初(さいしょ)の作品(さくひん)は夜桜(よざくら)です。あまり細(こま)かい部分(ぶぶん)にとらわれず、筆(ふで)で大胆(だいたん)に枝(えだ)や花(はな)を描くのがコツです。

 手順(てじゅん)は、

・白抜き剤で絵を描きます。この時(とき)は水(みず)で半紙(はんし)をぬらしたような絵です。

・裏面(うらめん)に墨(すみ)をぬります。墨は表(おもて)に出(で)てきません。


 満開(まんかい)の夜桜が風(かぜ)で舞(ま)い散(ち)る、きれいな絵になりました。

新入生歓迎レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式(にゅうがくしき)から一週間(いっしゅうかん)がたちました。新(あたら)しいメンバーとも少(すこ)しずつ慣(な)れてきたようです。

 今日(きょう)は、全員(ぜんいん)が集(あつま)まってレクリエーションの時間(じかん)を取(と)りました。

 「幸(しあわ)せなら手(て)をたたこう」に合(あ)わせて身振(みぶ)りをつけたり、じゃんけん列車(れっしゃ)をしました。

 笑(わら)い声(ごえ)が上(あ)がって、楽(たの)しい時間になりました。
本日:count up1  | 昨日:6
今年度:1682
総数:24664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/26 府教育庁との話し合い(豊中四中)
2/27 当番会
2/28 (公立高校特別選抜発表)
3/2 公立一般選抜出願(〜6日まで)
3/3 総合(月1)

災害時の対応

学校評価

生徒アンケート