11月に入りました。朝晩の気温の変化に気をつけましょう!

全校集会

 今朝も体育館で全校集会を行いました。

 校長講話
 
 皆さん、おはようございます。
 「逃げる二月」早くも20日です。残り僅かとなりましたが、依然としてインフルエンザも流行っていますので、体調管理は引き続き注意をお願いします。

 昨日は、府立高専の入試があり、今日と明日は公立特別選抜の入試が行われています。
 本校からは3名の生徒が、筆記と実技試験に臨みます。
 競争率も高く難関ですが、これまでの努力・成果をしっかりと発揮して、合格を勝ち取ってもらいたいと思います。廊下に掲げてある「全員合格」。みんなで精一杯応援しましょう。

 部活動では、男子バレーボール部がまたまた快挙を成し遂げました。府の大会でベスト8となり、近畿大会出場を勝ち取ってくれました。おめでとうございます。
 近畿大会で、練習の成果が出せるよう頑張ってください。

 さて、前回の集会では「学び方」についてお話しました。今日は、「心のスペース・思いやり」についてお話します。

 3年生は、高校生になると、ほとんどの人が市バスや電車に乗って学校へ通うことになります。これが実は大きなストレスになるんですね。
 みんな同じ時間帯に乗るので、サラリーマンやOLの皆様とも一緒で車内は満員に。ギュウギュウ詰めとなります。5分も乗れば、本当に疲れます。

 ところで、かつて行われた実験で、電話ボックスに「大人が何人入れるか」という実験がありました。みんな力づくで入り込み、10名が入ってドアが閉まったようです。
 そして、そのあと見ず知らずの10名は、お茶を飲みながら雑談を30分、気心が知れたところで、再度何人入れるかチャレンジしたようです。
 すると、さっきは10名入れたのに、今度は入れずにドアも閉まらない・・・。
 これは、一体!?

 実は、30分のコミュニケーションで気持ちが通じ合い、お互いに遠慮が生まれ、強く押すことができなくなったようです。

 私たちの社会では、学校でも会社でも、それぞれの主張や考え方がぶつかって、押し合いになることが多々あります。そのようなときには、コミニケーションをしっかり取ることが大切です。お互いをよく知ると、自己主張が減り、相手がどう考えているか、どのようなことが嫌なのかを推し量ることができます。これが思いやりの心となるんですね。

 円滑な人間関係を築くためには、思いやりが何よりも重要です。「心のスペース」思いやりがたくさん生まれるといいですね。


 服装チェック週間、清掃強化週間、生徒会の取り組みの表彰


 生徒指導主事より
  1年の終わり 下げることなく、1日1日上げていく努力を
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

 今朝は、ラグビー部が正門横を掃除してくれました。
 感謝!

 一週間の始まり、みんな元気よく登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

20日(月) お天気は下り坂

 半月がきれいに見え、今日もお天気かと思っていたら・・・。
 だいぶ雲が広がってきました。予報では午後から雨になると。

 本日は、公立高校の特別選抜入試。

 筆記試験が行われ、明日は実技が実施されます。

 ガンバレ! 38期生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、公立特別入試選抜

 進路第二弾、明日は公立高校の特別入試選抜の日です。

 本校からは、3名の生徒たちが高倍率に挑みます。

 筆記と実技。二日間精一杯力を発揮してください。

 ガンバレ! 38期生

 
画像1 画像1

幸先よく、先制点!

 1回の表を無難に抑えると、その裏の攻撃。

 相手エラーで出塁した先頭打者を、2番バッターがきっちり右方向へのゴロで送り、1アウト、ランナー2塁。

 ここで期待された3番打者は、力んでサードフライに倒れますが、さすが4番の主砲が、左中間にタイムリーヒット!

 見事に、先制点を奪いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 1,2年学年末テスト 英 社 保体
2/28 1,2年学年末テスト 数 国 技家 特別入試合格発表
3/1 1,2年学年末テスト 理 音 美
1,2年学年末テスト 理 音 美
3/2 一般入試出願
3/3 卒業生を送る会合同練習 5限まで